| 状態 | 路線名 | 区間 | 延長 [Km] |
規制期間 | 迂回路 | 規制時間 | 備考 | 地図 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
一般国道 455号 |
盛岡市薮川字大の平 | 3.00 |
令和7年5月7日 9時00分〜 令和7年12月15日 17時00分 |
無し | 終日 | ・規制区間のうち5箇所で工事を行います。・工事は1箇所毎に行いますので、実規制延長は、100m程度となります。 | |
|
|
一般国道 455号 |
盛岡市薮川字外山35-3地先 | 0.20 |
令和7年5月7日 8時30分〜 令和7年12月19日 17時00分 |
無し | 終日 | 緊急車両は除く。 | |
|
|
一般国道 455号 |
岩手県盛岡市薮川外山地内 | 0.20 |
令和7年6月18日 13時00分〜 令和7年12月3日 16時00分 |
無し | 終日 | ||
|
|
一般国道 455号 |
岩手県盛岡市薮川外山地内 | 0.60 |
令和7年10月14日 9時00分〜 令和8年3月12日 16時00分 |
無し |
9:00〜16:00 |
緊急車両は除く。基本的には、土日は規制しません。 | |
|
|
一般国道 282号 |
滝沢市字砂込〜 滝沢市字留ヶ森 |
0.90 |
令和7年10月27日 9時00分〜 令和7年12月25日 16時00分 |
無し |
9:00-16:00 |
・規制区間内で移動して作業(実規制延長は50m程度)・作業完了次第、規制解除・土日、祝日を除く | |
|
|
一般国道 282号 |
滝沢市字砂込 | 0.05 |
令和7年11月6日 8時00分〜 令和8年1月30日 17時00分 |
無し | 終日 | ・終日片側交互通行 | |
|
|
一般国道 396号 |
紫波郡紫波町佐比内舘前地内〜 紫波郡紫波町佐比内片山地内 |
0.60 |
令和7年11月17日 9時00分〜 令和7年12月12日 16時00分 |
無し |
9:00〜16:00 |
緊急車両は除く。基本的には土日は規制を行いません。 | |
|
|
主要地方道 1号 盛岡横手線 |
岩手郡雫石町黒沢川橋 | 0.20 |
令和6年9月5日 15時00分〜 令和8年3月31日 17時00分 |
無し | 終日 | 仮橋の通行 | |
|
|
主要地方道 1号 盛岡横手線 |
岩手郡雫石町西安庭地内 | 0.40 |
令和7年5月19日 8時00分〜 令和8年1月24日 17時00分 |
無し |
8:00-17:00 |
規制は、緊急車両、土日祝日を除く | |
|
|
主要地方道 1号 盛岡横手線 |
盛岡市夕顔瀬町地内〜 盛岡市新田町地内 |
0.40 |
令和7年6月4日 9時00分〜 令和7年11月28日 16時00分 |
無し | 終日 | ・土日祝及びお盆期間含む・原則、対面通行可※工事進捗により通行車線が変わるため、現場の指示に従い通行して下さい。 | |
|
|
主要地方道 36号 上米内湯沢線 |
盛岡市下米内大へぐり地内 | 0.10 |
令和7年10月22日 9時00分〜 令和8年3月17日 16時00分 |
無し |
9:00〜16:00 |
緊急車両及び土日祝、年末年始は除く10/22〜3/17昼間規制(10/28〜10/31は昼夜規制を行います。) | |
|
|
一般県道 204号 大志田停車場線 |
盛岡市浅岸字大志田〜 |
6.90 |
令和7年5月7日 12時00分〜 令和7年11月14日 12時00分 |
無し | 終日 | 冬期通行止めを解除し、一部区間を災害復旧工事による全面通行止めとします。 | |
|
|
一般県道 152号 古館停車場線 |
紫波郡紫波町中島地内 | 0.05 |
令和7年9月8日 9時00分〜 令和7年12月26日 16時00分 |
無し |
9:00〜16:00 |
土日及び緊急車両は除く。受注者:紫波建設(株) |
| 状態 | 路線名 | 区間 | 延長 [Km] |
規制期間 | 迂回路 | 規制時間 | 備考 | 地図 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
一般国道 282号 |
八幡平市星沢地内(青郷上の橋) | 0.10 |
令和7年9月19日 8時00分〜 令和7年12月26日 17時00分 |
無し |
8:00〜17:00 |
||
|
|
一般国道 282号 |
八幡平市星沢地内(星沢橋) | 0.10 |
令和7年9月19日 8時00分〜 令和7年12月26日 17時00分 |
無し |
8:00〜17:00 |
||
|
|
一般国道 282号 |
岩手県八幡平市小屋畑地内〜 岩手県八幡平市寺志田地内 |
0.20 |
令和7年9月22日 8時30分〜 令和8年1月31日 17時00分 |
無し | 終日 | 土日祝日も規制を行います | |
|
|
一般国道 340号 |
岩手郡葛巻町江刈地内 | 0.10 |
令和7年11月4日 9時00分〜 令和7年11月7日 16時00分 |
無し |
9:00〜16:00 |
||
|
|
一般国道 282号 |
八幡平市寺志田地内 | 1.00 |
令和7年11月4日 8時00分〜 令和8年3月4日 17時00分 |
無し |
8:00〜17:00 |
||
|
|
一般国道 282号 |
八幡平市松尾第1地割地内 | 0.60 |
令和7年11月4日 8時00分〜 令和8年3月20日 17時00分 |
無し |
8:00〜17:00 |
土日、祝日、年末年始を除く。緊急車両を除く。工事の状況により、区間延長、期間が変更になる場合があります。 | |
|
|
一般県道 301号 渋民田頭線 |
八幡平市大更第23地割地内〜 八幡平市大更第24地割地内 |
0.02 |
令和7年9月24日 8時00分〜 令和8年2月28日 17時00分 |
有り | 終日 |
| 状態 | 路線名 | 区間 | 延長 [Km] |
規制期間 | 迂回路 | 規制時間 | 備考 | 地図 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
主要地方道 43号 盛岡大迫東和線 |
花巻市大迫町大迫第1地割〜 |
0.05 |
令和7年10月29日 8時30分〜 令和7年12月5日 17時00分 |
有り | 終日 | 迂回路の看板をご確認ください。工事発注者は花巻市役所建設部道路課整備第1係(0198-41ー3559) | |
|
|
一般県道 265号 中寺林犬淵線 |
花巻市石鳥谷町八幡第5地割 | 0.05 |
令和7年7月11日 16時00分〜 当分の間 |
無し | 終日 | 歩道及び車道を規制 |
| 状態 | 路線名 | 区間 | 延長 [Km] |
規制期間 | 迂回路 | 規制時間 | 備考 | 地図 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
一般国道 107号 |
西和賀町杉名畑地内〜 西和賀町大石地内 |
4.90 |
令和7年3月31日 9時00分〜 令和7年11月30日 17時00分 |
無し | 終日 | ※普通車両は終日片側交互通行 | |
|
|
一般国道 107号 |
和賀郡西和賀町杉名畑44地割地内 | 0.10 |
令和7年4月25日 9時00分〜 令和7年12月6日 17時00分 |
無し |
8:30-17:00 |
8月29日の夜間から、夜間・土日祝日は規制を解除し、作業時のみの規制となります。 | |
|
|
一般国道 107号 |
北上市和賀町仙人8地割地内 | 0.60 |
令和7年4月25日 9時00分〜 令和7年11月13日 17時00分 |
無し |
8:00〜17:00 |
土・日・祝日は規制を解除します。 | |
|
|
一般国道 107号 |
和賀郡西和賀町杉名畑44地割 | 0.40 |
令和7年6月30日 8時00分〜 令和7年11月28日 17時00分 |
無し | 終日 | 作業時間は交通誘導員を配置し誘導します。作業時間外は信号機による誘導となります。 | |
|
|
一般国道 107号 |
和賀郡西和賀町杉名畑44地割地内 | 0.15 |
令和7年8月4日 8時30分〜 令和7年11月28日 17時00分 |
無し |
8:30-17:00 |
土日祝日は規制を解除します。 | |
|
|
一般国道 107号 |
北上市中野1丁目〜 北上市花園町1丁目 |
0.15 |
令和7年8月18日 8時30分〜 令和7年12月19日 17時00分 |
有り | 終日 | 緊急車両は優先して通行できます。 | |
|
|
一般国道 107号 |
和賀郡西和賀町細内地内〜 和和群西和賀町細内地内 |
0.25 |
令和7年9月8日 8時30分〜 令和7年11月7日 17時00分 |
無し | 終日 | 現場作業状況に応じて、日中のみの規制となる場合があります。 | |
|
|
一般国道 107号 |
北上市和賀町横川目第3地割地先〜 北上市和賀町岩沢第9地割地先 |
0.20 |
令和7年11月4日 8時00分〜 令和7年12月5日 17時00分 |
無し | 終日 | 緊急車両は優先して通行できます。 | |
|
|
一般県道 122号 夏油温泉江釣子線 |
北上市和賀町岩崎新田1地割213林班い〜 北上市和賀町岩崎新田1地割204林班ち |
0.30 |
令和7年9月29日 8時30分〜 令和7年11月7日 17時00分 |
無し | 終日 | 緊急車両は優先して通行できます。 | |
|
|
一般県道 122号 夏油温泉江釣子線 |
北上市和賀町岩崎新田1地割213林班い〜 北上市和賀町岩崎新田1地割204林班ち |
0.30 |
令和7年11月11日 20時00分〜 令和7年11月12日 0時00分 |
無し |
20:00~00:00 |
悪天候時は11月12日20:00〜11月13日0:00に変更となる可能性があります。緊急車両は優先して通行できます。 | |
|
|
一般県道 122号 夏油温泉江釣子線 |
北上市和賀町岩崎新田2地割160-2〜 北上市和賀町岩崎新田2地割145-3 |
0.86 |
令和7年10月30日 8時30分〜 令和7年11月21日 17時00分 |
無し |
8:30〜17:00 |
土日は規制を行いません。緊急車両は優先して通行できます。 |
| 状態 | 路線名 | 区間 | 延長 [Km] |
規制期間 | 迂回路 | 規制時間 | 備考 | 地図 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
主要地方道 8号 水沢米里線 |
奥州市江刺館山〜 前田町地内 |
0.60 |
令和7年6月2日 17時00分〜 令和7年12月29日 8時30分 |
無し |
17:00-8:30 |
||
|
|
主要地方道 8号 水沢米里線 |
奥州市江刺館山〜 前田町地内 |
0.60 |
令和7年6月2日 8時30分〜 令和7年12月29日 17時00分 |
有り |
8:30〜17:00 |
土日祝は除く。工事完了後は終日片側交互通行となります。 | |
|
|
主要地方道 14号 一関北上線 |
奥州市前沢生母中道〜 奥州市前沢生母上谷起 |
0.70 |
令和7年11月4日 8時30分〜 令和7年12月26日 17時00分 |
無し |
08:30-17:00 |
土日祝日を除く。天候や作業内容により規制しない日があります。 | |
|
|
一般県道 106号 前沢東山線 |
奥州市前沢字河ノ畑地内 | 0.04 |
令和7年7月7日 8時30分〜 令和8年2月27日 17時00分 |
無し |
8:30-17:00 |
期間の途中から終日片側交互通行(歩行者は通行可)となります。日程が決まり次第、別途通知します。 | |
|
|
一般県道 159号 久田笹長根線 |
県胆沢郡金ケ崎町六原穴持〜 胆沢郡金ケ崎町六原赤石 |
0.95 |
令和7年10月31日 8時30分〜 令和7年12月26日 17時00分 |
無し |
08:30-17:00 |
土日祝日を除く。12:00〜13:00は規制を行いません。天候や作業内容により規制しない日があります。 | |
|
|
一般県道 302号 前沢北上線 |
胆沢郡金ケ崎町西根八荒神地内〜 胆沢郡金ケ崎町西根明神原地内 |
0.20 |
令和7年11月11日 8時00分〜 令和7年12月12日 17時00分 |
有り |
8:00-17:00 |
規制区間内の町道の出入りについては、交通誘導員の指示に従い、通行願います。 |
| 状態 | 路線名 | 区間 | 延長 [Km] |
規制期間 | 迂回路 | 規制時間 | 備考 | 地図 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
一般国道 284号 |
一関市弥栄字一ノ沢地内 | 0.12 |
令和7年9月24日 8時00分〜 令和8年2月13日 17時00分 |
無し | 終日 | 問合せ先一関市建設部道路建設課小野寺(電話0191-21-8513) | |
|
|
一般県道 300号 三日町瀬原線 |
西磐井郡平泉町平泉衣関〜 西磐井郡平泉町平泉坂下 |
0.20 |
令和7年9月8日 8時30分〜 令和7年12月2日 17時30分 |
無し |
8:30〜17:30 |
土日・祝日は除く。 | |
|
|
一般県道 239号 白崖弥栄線 |
一関市花泉町永井字川ノ口地内 | 0.21 |
令和7年9月8日 8時30分〜 令和8年5月31日 17時00分 |
有り | 終日 |
| 状態 | 路線名 | 区間 | 延長 [Km] |
規制期間 | 迂回路 | 規制時間 | 備考 | 地図 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
一般国道 343号 |
一関大東町猿沢字野田前地内〜 一関大東町猿沢字伊沢田北沢地内 |
0.70 |
令和7年11月4日 8時30分〜 令和7年12月26日 17時00分 |
無し |
8:30〜17:00 |
交通誘導員を配置しますので指示に従って通行願います。 | |
|
|
一般国道 343号 |
一関市大東町大原字山口地内 | 0.50 |
令和7年11月4日 8時30分〜 令和7年11月7日 17時00分 |
無し |
8:30〜17:00 |
交通誘導員を配置しますので規制指示に従って通行願います。 |
| 状態 | 路線名 | 区間 | 延長 [Km] |
規制期間 | 迂回路 | 規制時間 | 備考 | 地図 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
主要地方道 9号 大船渡綾里三陸線 |
大船渡市赤崎町字蛸の浦地内〜 大船渡市三陸町綾里字八ヶ森地内 |
5.60 |
令和7年8月18日 8時00分〜 令和8年3月15日 17時00分 |
無し |
8:00-17:00 |
※日々の作業箇所に応じて規制区間を移動します。 | |
|
|
主要地方道 9号 大船渡綾里三陸線 |
大船渡市赤崎町字清水地内 | 0.35 |
令和7年8月28日 8時30分〜 令和7年12月19日 17時00分 |
無し | 終日 |
| 状態 | 路線名 | 区間 | 延長 [Km] |
規制期間 | 迂回路 | 規制時間 | 備考 | 地図 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
一般国道 283号 |
遠野市綾織町新里第8地割〜 遠野市綾織町新里第9地割 |
0.09 |
令和7年9月2日 8時30分〜 令和7年12月25日 17時00分 |
有り |
8:30-17:00 |
||
|
|
一般国道 396号 |
遠野市宮守町達曽部4地割 | 0.05 |
令和7年11月26日 9時00分〜 令和7年11月26日 16時30分 |
無し |
9:00-12:00 13:00-16:30 |
||
|
|
一般国道 396号 |
遠野市宮守町達曽部27地割96-3地先〜 遠野市宮守町達曽部27地割99-2地先 |
0.46 |
令和7年11月4日 8時30分〜 令和7年12月19日 17時00分 |
有り |
8:30〜17:00 |
||
|
|
一般国道 396号 |
遠野市綾織町上綾織35地割10-1地先〜 遠野市綾織町上綾織36地割38-1地割99-2地先 |
0.46 |
令和7年11月7日 8時30分〜 令和7年12月19日 17時00分 |
有り |
8:30〜17:00 |
||
|
|
主要地方道 35号 釜石遠野線 |
遠野市青笹町32地割 | 0.05 |
令和7年11月26日 9時00分〜 令和7年11月26日 16時30分 |
無し |
9:00-12:00 13:00-16:30 |
||
|
|
主要地方道 35号 釜石遠野線 |
遠野市青笹町糠前地内 | 0.50 |
令和7年11月5日 8時30分〜 令和7年11月28日 17時00分 |
無し |
8:30〜17:00 |
土日の規制はありません。 | |
|
|
一般県道 503号 遠野東和自転車道線 |
土淵町土淵5地割93-5〜 土淵町土淵6地割12-1 |
0.45 |
令和7年9月4日 9時00分〜 当分の間 |
有り | 終日 |
| 状態 | 路線名 | 区間 | 延長 [Km] |
規制期間 | 迂回路 | 規制時間 | 備考 | 地図 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
一般国道 283号 |
釜石市甲子町第4地割〜 釜石市甲子町第3地割 |
0.04 |
令和7年11月10日 8時30分〜 令和7年12月20日 17時00分 |
無し | 終日 | 土日祝日を含む終日規制となります。 | |
|
|
主要地方道 35号 釜石遠野線 |
釜石市橋野町第10地割 | 0.06 |
令和7年5月8日 8時00分〜 令和8年3月10日 17時00分 |
無し | 終日 | 令和7年5月1日付沿広土第165号の変更通知です。 |
| 状態 | 路線名 | 区間 | 延長 [Km] |
規制期間 | 迂回路 | 規制時間 | 備考 | 地図 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
一般国道 106号 |
宮古市平津戸第1地割 | 0.07 |
令和7年8月25日 8時30分〜 令和7年11月20日 17時00分 |
無し | 終日 | 緊急車両は通行規制対象外 | |
|
|
一般国道 106号 |
宮古市鈴久名第2地割〜 第7地割(法師渡大橋) |
0.10 |
令和7年10月1日 8時30分〜 令和7年12月5日 17時00分 |
無し | 終日 | 緊急車両は除く。 | |
|
|
一般国道 106号 |
宮古盛岡横断道路(岩井第二トンネル)〜 宮古盛岡横断道路(与部沢トンネル) |
8.00 |
令和7年10月6日 22時00分〜 令和7年11月28日 5時00分 |
有り |
22:00〜翌5:00 |
・上り線(盛岡→宮古)のみ通行止め・施工会社:エクシオグループ(株)(080-2826-8850)・土日祝日は除く | |
|
|
一般国道 106号 |
宮古市川内第2地割〜 宮古市平津戸地内 |
0.20 |
令和7年10月27日 8時00分〜 令和7年12月2日 17時00分 |
無し | 終日 | 緊急車両は除く。 | |
|
|
一般国道 340号 |
宮古市和井内第1地割〜 〃 |
0.80 |
令和7年11月4日 8時30分〜 令和8年2月3日 16時30分 |
無し |
8:30〜16:30 |
土日祝日、年末年始は除く。緊急車両は除く。 | |
|
|
一般国道 106号 |
宮古市松山第7地割(宮古中央IC)〜 宮古市根市第7地割(根市IC) |
3.40 |
令和7年11月10日 20時00分〜 令和7年11月18日 6時00分 |
有り |
20:00〜6:00 |
緊急車両通行不可。土日は除く。 | |
|
|
一般県道 177号 有芸田老線 |
宮古市田老字末前沢〜 和蒔(神田上二の橋) |
0.02 |
令和7年7月22日 8時30分〜 令和8年1月8日 17時00分 |
無し |
8:30〜17:00 |
土日、祝日は除く。緊急車両は除く。 | |
|
|
一般県道 177号 有芸田老線 |
宮古市田老字小林〜 八幡水神(馬場野下の橋) |
0.04 |
令和7年8月20日 8時30分〜 令和7年12月19日 17時00分 |
無し | 終日 | 時間規制から終日規制に変更します。土日祝時は除く。緊急車両は除く。 | |
|
|
一般県道 277号 宮古港線 |
宮古市実田二丁目〜 〃(磯鶏高架橋) |
0.16 |
令和7年10月2日 9時00分〜 令和7年11月7日 17時00分 |
無し |
9:00〜17:00 |
土日祝日は除く。緊急車両は除く。 |
| 状態 | 路線名 | 区間 | 延長 [Km] |
規制期間 | 迂回路 | 規制時間 | 備考 | 地図 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
一般国道 455号 |
下閉伊郡岩泉町中島字中島115-6地先〜 下閉伊郡岩泉町中島字中島115-26地先 |
0.30 |
令和7年9月9日 8時30分〜 令和8年2月6日 17時00分 |
無し |
8:30-17:00 |
土日・祝日は除く。 | |
|
|
一般国道 455号 |
岩泉町釜津田字権現44-1地先〜 岩泉町釜津田字南三田貝109-194地先 |
0.14 |
令和7年11月4日 8時00分〜 令和8年2月12日 17時00分 |
無し |
8:00〜17:00 |
・土日、祝日は除く・12/29-1/3は除く | |
|
|
一般県道 202号 普代小屋瀬線 |
下閉伊郡岩泉町安家大平地内 | 0.20 |
令和7年9月16日 9時00分〜 令和7年12月28日 16時00分 |
無し |
9:00〜16:00 |
交通誘導員の指示に従ってください。工事の進捗により規制時間を短縮する場合があります。緊急車両、路線バス等は除 | |
|
|
一般県道 202号 普代小屋瀬線 |
下閉伊郡岩泉町安家大平地内 | 0.10 |
令和7年9月16日 9時00分〜 令和7年12月28日 16時00分 |
無し |
9:00〜16:00 |
交通誘導員の指示に従ってください。工事の進捗により規制時間を短縮する場合があります。緊急車両、路線バス等は除 | |
|
|
一般県道 202号 普代小屋瀬線 |
下閉伊郡岩泉町安家字年々117-4地先 | 0.08 |
令和7年10月24日 8時30分〜 令和7年12月5日 12時00分 |
無し | 終日 | ・12/512:00〜冬期通行止め(別途通知予定) | |
|
|
一般県道 202号 普代小屋瀬線 |
下閉伊郡岩泉町安家字松ケ沢296-3〜 下閉伊郡岩泉町安家字松ケ沢257-3 |
1.80 |
令和7年11月10日 9時00分〜 令和8年3月15日 17時00分 |
有り | 終日 | ・緊急車両は除く・12/27〜1/4は除く |
| 状態 | 路線名 | 区間 | 延長 [Km] |
規制期間 | 迂回路 | 規制時間 | 備考 | 地図 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
一般国道 281号 |
久慈市山形町戸呂町第11地割地先 | 0.30 |
令和7年6月18日 8時00分〜 令和7年12月26日 17時00分 |
無し | 終日 | ||
|
|
一般国道 281号 |
岩手県久慈市大川目町第2地割 | 0.10 |
令和7年9月22日 9時00分〜 令和7年11月8日 16時00分 |
無し |
9:00〜16:00 |
作業時のみの通行規制 | |
|
|
一般国道 281号 |
久慈市大川目町第11地割〜 久慈市山形町繋第13地割 |
0.35 |
令和7年7月28日 8時30分〜 令和7年12月2日 17時00分 |
無し |
8:30-17:00 |
土日・祝日を除く | |
|
|
主要地方道 11号 八戸大野線 |
九戸郡洋野町大野第70地割 | 0.20 |
令和7年11月10日 8時45分〜 令和7年12月12日 17時00分 |
無し |
8:45-17:00 |
||
|
|
主要地方道 7号 久慈岩泉線 |
久慈市小久慈町第1地割 | 0.05 |
令和7年11月7日 8時00分〜 令和8年3月18日 17時00分 |
無し | 終日 | 年末年始12/27(土)〜1/4(日)は規制解除。 | |
|
|
主要地方道 7号 久慈岩泉線 |
久慈市小久慈町第1地割地先〜 久慈市大川目町第38地割地先 |
0.70 |
令和7年11月6日 8時00分〜 令和8年3月13日 17時00分 |
無し | 終日 | ||
|
|
主要地方道 42号 戸呂町軽米線 |
久慈市山形町戸呂町第11地割〜 久慈市山形町戸呂町第10地割 |
0.54 |
令和7年11月5日 8時00分〜 令和8年1月8日 17時00分 |
無し |
8:00〜17:00 |
||
|
|
主要地方道 42号 戸呂町軽米線 |
久慈市山形町戸呂町第7地割 | 0.20 |
令和7年7月30日 8時30分〜 令和8年2月23日 17時00分 |
無し |
8:30-17:00 |
土日・祝日を除く | |
|
|
一般県道 268号 野田長内線 |
久慈市長内町第44地割〜 久慈市長内町第45地割 |
0.21 |
令和7年9月22日 9時00分〜 令和7年12月19日 16時30分 |
無し |
9:00〜16:30 |
土日規制なし。 |
| 状態 | 路線名 | 区間 | 延長 [Km] |
規制期間 | 迂回路 | 規制時間 | 備考 | 地図 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
一般国道 340号 |
九戸郡軽米町第17地割大鳥〜 九戸郡軽米町第18地割尾田 |
0.10 |
令和7年9月1日 9時00分〜 令和7年12月15日 17時00分 |
無し | 終日 | 緊急車両は優先通行可。土日祝も規制あり。 | |
|
|
主要地方道 24号 二戸九戸線 |
館橋(二戸市福岡地内〜白鳥地内) | 0.12 |
令和7年6月9日 8時00分〜 令和7年11月17日 17時00分 |
無し | 終日 | ・平日夜間及び土日祝日は簡易信号機で規制。・作業状況により規制を解除する日時があります。 | |
|
|
主要地方道 42号 戸呂町軽米線 |
九戸郡軽米町蛇口地内(大宮沢トンネル) | 1.00 |
令和7年9月1日 9時00分〜 令和7年12月3日 17時00分 |
無し |
9:00〜17:00 |
・土日除く。・作業状況により規制を解除する日時があります。 | |
|
|
主要地方道 6号 二戸五日市線 |
二戸市浄法寺町柿ノ木平〜 二戸市浄法寺町門崎 |
0.20 |
令和7年10月1日 8時30分〜 令和9年3月31日 0時00分 |
無し | 終日 | 緊急車両は優先して通行可 | |
|
|
主要地方道 24号 二戸九戸線 |
二戸市白鳥地内〜 九戸村江刺家第9地割地内 |
1.00 |
令和7年10月20日 8時30分〜 令和7年11月28日 17時00分 |
無し |
8:30-17:00 |
土日祝は休工緊急車両は優先して通行可 | |
|
|
主要地方道 5号 一戸山形線 |
二戸郡一戸町一戸字小井田27-1〜 二戸郡一戸町一戸字大道沢57-2 |
0.05 |
令和7年10月21日 8時30分〜 令和8年3月13日 17時00分 |
無し | 終日 | 緊急車両は優先して通行可能 | |
|
|
主要地方道 42号 戸呂町軽米線 |
九戸郡軽米町円子地内 | 0.15 |
令和7年11月10日 9時00分〜 令和8年1月13日 16時00分 |
無し | 終日 | ・土日祝除く。・緊急車両優先通行可。・作業状況等により規制を解除する日時有り。 | |
|
|
一般県道 264号 二戸軽米線 |
九戸郡軽米町軽米第8地割字大軽米地内〜 九戸郡軽米町軽米第7地割字横道通地内 |
0.10 |
令和7年7月7日 8時30分〜 令和8年1月30日 17時00分 |
有り |
8:30〜17:00 |
土日祝及び悪天候時、12/27〜1/4は除く。現道上の作業内容により、片交の場合有。(片交時、緊急車両優先通行可) | |
|
|
一般県道 274号 二戸一戸線 |
二戸郡一戸町小鳥谷地内ほか(小姓堂橋) | 0.06 |
令和7年11月4日 8時00分〜 令和8年1月30日 17時00分 |
無し |
8:00〜17:00 |
・土日除く。・作業状況等により規制を解除する日時があります。 |